町田市障がい児者自立支援研究・研修会とは、町田市在住及び町田市に通う障がい児者の自立を推進するための研究活動と、福祉人材の育成研修に取り組む団体です。

2024年度の活動内容

懇談会

会員懇談会

毎月1回集会とWEBを併用して開催しています。

町田市議会議員懇談会

2024年度は、文教社会常任委員、総務常任委員、健康福祉常任委員との懇談会を開催しました。

学習会

会員から学習会テーマに関する意見をいただき、2024年度は以下のテーマでの学習会
を開催しました。

  1. 学齢期障がい児の自立支援について(2024年5月21日)
  2. 障がい者と家族の高齢化に伴う問題と対策(2024年8月22日)
  3. 重い障がいや行動障害がある方が利用できるグループホーム(2024年12月18日)
  4. 医療機関利用の工夫(2025年2月4日)

福祉人材育成研修

支援困難事例検討研修会を講義形式で1回、その後3回に渡り、同じケースについ
ての支援実践を検討してきました。支援に有効と思われる視点集として、幸せのレシ
ピ2024を作成しました。
資料に保管してありますので、ご覧ください。

障がい福祉事業所情報の提供

休日開所をする通所事業所の情報を特別支援学校生徒とその保護者に提供しました。